マツダ新型CX3ディーゼルとガソリンを設定。間もなくその全貌が明らかに。

マツダの新型CX3
ディーゼルとガソリンを設定
するということがほぼほぼ
決まっているみたいなお話もあり、

相当注目度が高くなってきています。

その全貌が明らかになるのは
ロサンゼルスモーターショーですが、

事前情報だけでも気になりますね。

デミオ派生車と言われているのですが、

どちらかというと、アクセラに近い
感じのする、CX3。

11月18日にはモーターショーの
公開初日ということもあり、
相当なメディアが押し掛けること
間違いなし。

エクステリアについては

前述の通り、デミオよりも
アクセラに近い感じがする、
ということ。

3ナンバーですが、
サイズ感も含めた全体的な
印象がそんな印象を受けるようです。

 

≪スポンサーリンク≫

 

 

 

CX3の注目するポイントは
なんといってもエンジン。

1.5Lのスカイアクティブ-D

ミッションは6速ATで、
ガソリン車もラインナップの
予定ですが、

メインはあくまでもディーゼル

駆動方式はFFと4wdで、

4駆システムはデミオに搭載
されているものと同じになるみたい。

国内展開では2種類のパワートレイン
を予定しますが、

みなさんはやっぱりディーゼル?
それともガソリン?

日本で発売されるトランスミッションは、

ATになるのですが、海外ではMT仕様も
ラインナップされるもようす。

極秘の情報ですが、

モデルライフ後半には、

ディーゼル・ハイブリッド

が追加される?という情報も。

ここが気になりますね。

>>>マツダCX3の関連記事はこちらへ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク