ホンダのクロスオーバーSUVのCRVは、
美しいフォルムと高品質な
走りが魅力のクルマですが、
同じホンダのVEZELがSUVの
国内販売台数第一位を
獲得しているのに比べて、
CRVはトップ10圏外と販売が振るいません。
→ C-RVをさらに65万円以上もお得に買い替える方法はこちら!
ところが、
海外で賞を受賞するなど、
非常に高く評価され、
好調な売れ行きとなっています。
これはボディサイズが大型化し、
日本の国内事情に
合わなくなってしまったのが
大きな原因と考えられます。
この国内販売の不振から
日本から撤退するのではないか
という噂もあるほどです。
このような販売不振を背景に、
売れ行き好調なライバル車の
マツダCX-5などをぶつけていけば、
大きなCRV 値引きを
期待することができるでしょう。
値引きの交渉術として、
ライバル車をぶつけていくのは
非常に効果的で、
しかもそのライバル車が
人気モデルであれば、
値引きで勝負せざるをえなくなります。
ただ、
ホンダもこの状況を黙って
静観しているわけではありません。
着々の次期モデルの開発を進めており、
2017年にフルモデルチェンジが
行われるとの情報が入ってきています。
撤退するのではないかとの
噂をよそに、
魅力的な新型に生まれ変わるようです。
車長が現行モデルよりも長くなり、
車高は逆に若干低くなるようで、
スポーティな印象が
強いスタイルとなりそうです。
日本でも人気がある7人乗りになる
可能性も高そうです。
≪スポンサーリンク≫
さらに、
欧州での販売も念頭にいれていることから、
排ガス規制の厳格な欧州でも
最近徐々に注目され始めている
PHV(プラグインハイブリッド)
システムも搭載されるであろうと
みられています。
パワートレーンは、
アコードと同じものが
搭載されることになりそうです。
ホンダVEZELの陰で、
あまりぱっとしなかったCRVが、
このフルモデルチェンジを
きっかけにどう変わるのか注目されます。
世界的に人気の高まりを見せている
SUV市場においては、
マツダCX-5、
三菱アウトランダー、
日産のエクストレイルなど
ライバル車もひしめいています。
CRV 値引きに関しては、
これらのライバル車を
うまくつかって交渉に臨むと良いでしょう。
また、
フルモデルチェンジ前には
在庫一掃の大バーゲンセールが行われます。
旧型でも構わない、
とにかく安くCRVを
購入したいというのであれば、
2016年が最後のお買い得時期になります。
特に
3月、9月の決算時期や
6月、12月のボーナス時期に
合わせて交渉すると良いでしょう。
→ C-RVをさらに65万円以上もお得に買い替える方法はこちら!