日産ノートは発売以来非常に人気のある車種です。コンパクトカーでありながら非常に後席が広く、内装も格調が高いのが大きな特徴で手軽に高級車気分が味わえるコンパクトカーとして多くのファンを持っている車です。
こちらの記事に書かれている内容は・・・
◆ノート日産ハイブリッドの売れ行き好調か?
その為売れ行きも好調で、販売店もあまり値引きをしなくても売れると踏んでいるためかなかなか値引きは渋いのが実情です。概ね15万円程度が値引きの相場と言ったところです。しかし、交渉仕方では添え以上の値引きを引き出すことも可能です。効果的な交渉方法の一つとしては、同じようなコンパクトカーをぶつけるのが一般的ですが、効果的な方法です。このクラスは自動車市場の中では激戦区で、多くの車種があるので競わせる車は非常に多いため、さまざまな車をぶつけるのも良い方法です。
初回の交渉ではまず、営業マンの提示する価格をしっかりと聞いた方が良いでしょう。最近は日産は営業効率を高めるためにあまり一人の顧客に時間を掛けないようにする傾向が有るので、初回から値引きを含めた見積もりを提示してくることが多いものです。中には初回で10万円以上の値引きを出してくる場合もありますが、まずはこの時点で決めるのは避けることが必要です。
◆ノート日産ハイブリッドの値引き交渉
また、値引き交渉でよくつかわれる、車両本体とオプション部品を分けて値引き額を引き出す方法は、あまり使わない方が良いでしょう。日産の営業マンはカーライフアドバイザーを名乗っており、顧客にオプション提案をすることも一つの仕事とされているので、オプションを否定することは営業マンの心象を悪くしてしまい、その後の交渉に影響を与えてしまう危険が有ります。
2回目以降の交渉では、他メーカーのコンパクトカーも検討していることを匂わせながら、さらに値引きを引き出す方法が有効です。もう少し安ければ、と目標値引きを伝えてみるのも良い方法です。その時点で目標金額を提示してくれる営業マンも少なく有りません。下取り車が有れば査定の上乗せなども期待できるので、交渉をするのも良いものです。日産は中古車部門にも力を入れており、人気車種であれば買取専門店を凌ぐ高値で下取りしてくれることも有るので、交渉の価値が有るものです。