久しぶりにFRスポーツとして
人気の86/BRZに、セダンバージョン
が存在するという情報が!
86はトヨタ社内での開発呼称が
734Aであることも判明しており、
開発が現在進行中。
BRZに関しては、まだ情報はないですが、
兄弟車だけに両方に設定される、
というのが自然であろうと
思われます。
水平対向噴射ターボが搭載?
ボディサイズはホイールベースと
全長を約300mm延長した
全長:4570mm
全幅:1780mm
全高:1400mm
ホイールベース:2780mm
あたりと予想。
延長分はすべて
後席の居住性に活かされる、
ということになりそうですね。
エンジンは色々説がありますが、
86/BRZの水平対向4気筒、
2L直噴NAをそのまま搭載する
可能性がひとつと、
車重増に対応するために、
レヴォーグに積まれている
1.6Lとレヴォーグ&WRX S4に
採用されている2L直噴ターボを
チョイスする、という話もあります。
1.6Lターボは170ps/2Lターボは
300ps、
また、ハイブリッドも視野に
入れての開発、という
噂も出てきています。
≪スポンサーリンク≫
価格は300万円前半くらい?
デビューは来年中で間違いない、
ということなのですが、
下半期になることは確実で、
秋あたりが濃厚のようです。
価格は搭載エンジンによって
変わってきますが、
レヴォーグの上級グレードが
1.6Lターボで305万円、
2Lターボで356万円であることを
考えると、
300~350万円当たりが
妥当なラインかと。
[icon image=”check-b-b”] 直噴ターボはどんなエンジン?
86/BRZセダンに搭載される
エンジンに関して、まだ明確では
ないですが、
スバル性の水平対向4気筒直噴ターボ
になる可能性があります。
2LのFA20型は
300ps/40.8kgm、
1.6LのFB16型は
170ps/25.5kgmの
スペック。
1300kg台と予想される車重には
十分なパワーと思います。
[icon image=”point-b-b”] 86/BRZセダンのポイント
・86/BRZベースのFRスポーツセダン
・エンジンは水平対向4気筒のNAもしくは直噴ターボ
・ハイブリッドも開発中???
・全長、ホイールベースと約300mm延長して後席の居住性を確保
・実用性の高さと走りの楽しさを両立した理想的なモデル
86/BRZセダン予想スペック
全長:4570mm
全幅:1780mm
全高:1400mm
ホイールベース:2780mm
車重:1350kg
エンジン:フラット4、2L+ターボ
最高出力:300ps
最大トルク:40.8kgm
ミッション:6MT/8AT
駆動方式:FR
JC08モード燃費:14.0㎞/L
価格:350万円ほど?
発売時期:2016年 秋ごろ