日本での価格はまだ未定ですが、
今間でより高くなる・・・?
シビックタイプRの価格について
ですが、450万円を超えるか?
と言われています。
ジュネーブモーターショーで
ワールドプレミアされた、
新型シビックタイプR。
ニュルブルクリンク北コースを
7分50秒63で周回した
ニュル世界最速FF車。
現在入っている最新情報を
共有したいと思います。
まずはグレード。
タイプRのほかに、
ホンダセンシングなどの
安全装備を中心にした
豪華な装備の
『タイプR-GT』
がラインナップされます。
車重は各々、1382kgと
1397kgで、
やはり6速マニュアルミッション
のみの設定になっています。
≪スポンサーリンク≫
燃料タンク容量はどちらも
50Lでハイオク指定です。
エンジン出力はすでに
公開されている通り、
310ps/40.8kgmで、
CO2排出量は170g/㎞。
燃費に関していえば、
そのパフォーマンス
を考えれば十分に納得できるもの
になるでしょう。
注目の現地価格ですが、
タイプRが、「3万5000ユーロ」
GTが「3万7400ユーロ」
であることが判明しています。
日本円に換算すると、
457万円強という金額。
日本では独自の値付けになる
と予想されますが、
いずれにせよ従来の
タイプRユーロよりも、
大幅な価格アップは避けられない
でしょう。
もっとも、
そのパフォーマンスを考えれば、
その価格にも納得、
ということになるのでしょうけども・・・
>シビックタイプr 新型はニュル最速。2015年10月には登場か?