
RVRと並んで三菱再起を
印象付けるのが
次期パジェロです。
同社を代表し、
しかも本格オフローダー
として世界でも高い評価、
知名度を誇る一台ですが、
燃費と環境性能に対する
消費者の要求が高まっている
状況の中で、持続可能な
ブランドを目指します。
生き残り策として
三菱が打ち出すのは、
パジェロのPEHV化。
アウトランダーPHEVと違って、
次期亜pジェロには
プロペラシャフトが与えられ、
高い4WD性能を実現させます。
アウトランダーと同等以上の
バッテリー容量が備わり、
満充電時には
45㎞程度のEV走行が可能と
されています。

さらに、
大容量バッテリーが電源として
使えるのも朗報で、
オートキャンプなど
アウトドア・レジャーの
場面でも大活躍してくれるに
違いありません。
オフローダーにふさわしい
力強さを備えるエクステリアでは
伝統のキャッツアイ型ヘッドランプが
目につきます。
これは道なき道でランプを破損
しないように考えだされた形状で、
次期モデルのマスクを
特徴づける要素として
受け継がれるでしょう。
東京モーターショーでの
出品も確実とされ、
心持にしている一台です。