新型レクサスRX350などがフルモデルチェンジ!プレミアムSUV。

レクサスRXシリーズが登場して
5年ほど経ちますが、
レクサスシリーズの中でも
根強い人気なのがRX350などの
SUVです。

モデル末期ならが、レクサス
を支えるモデルとしてきましたが、

とうとう、フルモデルチェンジの
時がやってきました。

ボディサイズは
全長:4780mm
全幅:1890mm
全高:1650mm
ホイールベース:2750mm

になると予想されています。

2014年7月に登場したNXが

全長:4630mm
全幅::1845mm
全高::1645mm

ですから、
全長で150mm
全幅で45mm大きい計算となりますね。

エクステリアデザインは、NXの
モチーフを盛り込み、

フロントのスピンドルグリルが
強調されたシャープなデザイン
を採用してリフレッシュ
してきます。

現行のRXに搭載されている
パワーユニットは

3.5L、V6+モーターの
ハイブリッド
(システム出力299ps)

3.5L、V6
(280ps/35.5kgm)

2.7L、直4
(188ps/25.7kgm)

以上の3種類が設定されています。

 

≪スポンサーリンク≫

 

 

 

新型のRXのパワーユニットは

NX200tの2.0L、直4直噴ターボの
8AR-FTS
(238ps/35.7kgm)

が新しく搭載される予定です。

車格に合わせて、新開発の
2.5L、直4直噴ターボを搭載すると
いう情報もあったそうですが、

新型がデビューされるときには
ラインナップされることはない、
ということです。

この2Lターボの設定によって

2.7L、直4がなくなり、

3.5L、V6
3.5L、V6+モーターは

現行モデルから引き続き
継続されます。

グレードは3つのエンジンに対して、
標準、豪華装備のバージョンL、

スポーツモデルのFスポーツとなる
のはレクサスの他のシリーズと
共通のようですね。

駆動方式はガソリンとハイブリッド。

さらに磨きのかかったRXの登場に
期待です!

新型RX スペック予想

全高:4780mm
全幅:1890mm
全高:1650mm
ホイールベース:2750mm
エンジン:直4DOHCターボ 1998㏄
最高出力:238ps/5600rpm
最大トルク:35.7kgm/4000rpm
ミッション:6AT
JC08モード燃費:12.4㎞/L
価格:480万円前後?
発売時期:2015年の10月ごろ

 

≪レクサス関連記事≫

レクサスNX
レクサスRC
レクサスRX
レクサスGS
レクサスLS
>>>その他新車情報はこちらから!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA